ソフトバンク光 BBソフト「WPS Office」の特徴と料金
更新:2017/08/30 | 投稿:2017/08/29 ソフトバンク光 徹底解説
ソフトバンク光の有料オプションサービス「BBソフト」は、便利なパソコンソフトをブロードバンド回線を通じて提供するサービスです。マイクロソフトオフィスとの互換性に優れたビジネス支援ソフト「WPS Office®」と、家庭で役立つ様々な機能を持った「BBホーム」の2種類のソフトが用意されています。今回は、ビジネス利用で人気の「WPS Office®」についての情報をまとめてみました。
ソフトバンク光オプションサービス「BBソフト」4つのメリット!
BBソフトは、店舗で販売されているソフトウェアと違ってソフトバンクが管理する月額有料制のソフトウェアです。ソフトバンクが管理しているソフトウェアにどのようなメリットがあるのか確認してみましょう。
ソフトバンク光のオプションなのでサポートが万全!
最新版ソフトウェアへのアップデート案内や利用状況の案内などのサポートが受けられます。
ソフトバンク光の月額利用料金と一緒にお支払い!
ソフトバンク光の利用料金と一緒に支払うのでソフトウェア利用料金の支払い忘れが起きません。したがって、支払い忘れを原因とするソフトウェアの使用停止リスクがありません。
使いたいときにすぐ使える!
インターネット環境があれば、すぐにソフトウェアをダウンロードして使い始めることができて便利です。
低価格な利用料金!
便利で高機能なソフトウェアを低価格な料金でご利用いただけます。
ビジネス支援ソフト「WPS Office®」とは?
ビジネス支援ソフトWPS Office®は、マイクロソフトオフィスとの高い互換性を持つビジネスソフトです。操作性やソフトウェアのインターフェイス(見た目)もほとんどマイクロソフトオフィスと変わらないため、マイクロソフトオフィスユーザーも違和感なく操作できます。また、作成するファイルの保存形式が同一なので、ワードやエクセル、パワーポイントの編集や保存が可能です。

マイクロソフトオフィスの料金は高めなので、買うのをためらってしまう人もいると思います。そのような人にこそオススメできるのがWPS Office®なのです。WPS Office®ならマイクロソフトオフィスに近い機能を持ちながらも、僅かな月額料金で利用できるので負担が少なくて済みます。それでは、WPS Office®の特徴や機能、利用料金を見てみましょう。
※ 互換対象となるマイクロソフトオフィスのバージョンは、2000/XP/2003/2007/2010/2013/2016ですが、グラフィカルな表現を保証するものではありません。
WPS Office®の月額利用料金
WPS Office®の利用料金は、月額僅か300円です。1年間使っても3,600円です。マイクロソフトオフィスの料金は、ソフトウェアの買い切りで35,000円程しますので、WPS Office®のお得さがよく分かります。
ソフトウェア名 | 月額利用料金 |
---|---|
WPS Office® | 300円 / 月 |
※ 対応OS:Windows 7 / 8.1 / 10
WPS Office® 3つの特徴
WPS Office®の代表的な特徴を3つご紹介します。
選べる4つのインターフェイス!
WPS Office®は、4つのインターフェイス(見た目)からお好きなものを選べますよ。マイクロソフトオフィスのものととても近い見た目なので違和感なく利用できそうですね。

違和感を感じさせない再現性の高さ!
WPS Office®はマイクロソフトオフィス製品と保存形式が同一なため、マイクロソフトオフィスで作成されたデータをレイアウトを崩すことなくWPS Office®上で表示可能です。また、フォントもほぼ同等のものが用意されているので見た目の違和感がありません!

共有可能な保存形式
保存形式は「.docx」「.xlsx」「.pptx」拡張子に対応しています。WPS Office®で作成した資料を他の人と共有する場合、相手がMicrosoft Office利用していても、相互にやりとりが可能です。これほどの互換性があれば、マイクロソフトオフィスの導入は必須ではなくなりますので経費削減にもなってお得です!

WPS Office®の各製品でできること
WPS Office®には、「WPS Office Writer」「WPS Office Spreadsheets」「WPS Office Presentation」の製品が用意されています。それぞれの役割を確認してみましょう。
WPS Office Writer
マイクロソフトオフィスのWord互換のワープロソフトです。文書作成に適したソフトなので、ビジネス文書や論文などの一般的な文書の作成や、ハガキ、チラシなどの作成も可能なソフトウェアです。ソフトウェアのインターフェイスや操作性をマイクロソフトWord 2003および2010に近づけているので、Wordを利用したことがある人であれば違和感なく使用できるソフトウェアですよ。

WPS Office Spreadsheets
マイクロソフトオフィスのExcel互換の表計算ソフトです。集計や表計算、データに基づいたグラフ作成に適したソフトです。データ管理にも適しているので、住所録や家計簿といった利用方法もあります。WPS Office Writerと同様にWPS Office Spreadsheetsは、ソフトウェアのインターフェイスや操作性をマイクロソフトWord 2003および2010に近づけているので、Excelを利用したことがある人であれば違和感なく使用できるソフトウェアですよ。

WPS Office Presentation
マイクロソフトオフィスのPowerPoint互換のプレゼンテーション資料作成ソフトです。表やグラフ、図などを利用したスライド作成に適しています。WPS Office Writerと同様にWPS Office Presentation、ソフトウェアのインターフェイスや操作性をマイクロソフトWord 2003および2010に近づけているので、PowerPointを利用したことがある人であれば違和感なく使用できるソフトウェアですよ。

さいごに…
WPS Office®の特徴や機能はいかがでしたか? マイクロソフトオフィスとの高い互換性を備えた「WPS Office®」は、ソフトバンク光のお得な有料オプションサービスと言えるでしょう。マイクロソフトオフィスの導入を躊躇している人にとって、絶好のビジネス支援ソフトといえるのではないでしょうか。