
ソフトバンク光に申し込んだら月額料金が高くなった。
なぜだろう・・・。
上記のように、「月額料金が高くなった。」というソフトバンク光の評判・口コミを耳にすることがあります。
確かに、インターネットでソフトバンク光の月額料金を調べると「ソフトバンク光の月額料金は安い!」なんて記事がありますので、それを信じて申し込んだら『なぜ、高いのだろう』といった気持ちになりますよね。
実は、ソフトバンク光の月額料金が高いと感じているのなら不要なオプション等に加入しているかもしれません。
- おうち割光セットのためにオプションパックに加入している
- 不要なオプションに加入している
- 工事費用が分割になっている
- 初月のみ事務手数料が含まれている
もし、「なぜ、ソフトバンク光の月額料金が高い?」と感じたら、これら4つのポイントを確認してみてください。
また、ソフトバンク光の月額料金が高かった場合、月額料金を安くする方法を別ページにまとめました。
こちらも合わせて参考にしてみてはいかがでしょうか。
それでは、ソフトバンク光元販売員だった私の経験から月額料金が高いと感じた際に確認するポイントをご紹介します。
まずは、ソフトバンク光の月額料金を確認しよう

まずは、ソフトバンク光の月額料金を確認してみてください。
料金 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
工事費 | 2,200円~26,400円 |
※上記、料金は2年自動更新プラン、インターネットのみの場合です。
もし、ソフトバンク光の月額料金がこれよりも高いなら、やはり「月額料金が高いと感じた場合のポイント」を確認しましょう。
プロバイダYahooBBの月額料金はソフトバンク光に含まれる
ソフトバンク光はプロバイダ料金込みでの金額設定となります。
ソフトバンク光のプロバイダはYahooBBだけで1社のみです。
そのため、フレッツ光はプロバイダごとに料金が異なりますが、ソフトバンク光はプロバイダにより月額料金が変動することはないです。
ソフトバンク光はプロバイダ料金も月額料金に含まれるのでお金の管理がしやすくて、とてもわかりやすいです。
ソフトバンク光の月額料金が高く感じるポイント1:おうち割光セットのオプションに加入しているかも
ソフトバンク、ワイモバイルユーザーについてはソフトバンク光を加入すると携帯電話代から割引できる「おうち割光セット」が適用することが可能です。
おうち割光セットはスマホの月額料金から最大で10回線まで割引を受けられるサービスです。
家族全員がソフトバンクユーザーであれば割引も高くなります。
このおうち割光セットを利用しているならソフトバンク光の月額料金が少し高くなります。
なぜなら、おうち割光セットを適用するためには必ず3つのセットオプションに加入する必要があるからです。
オプション | 月額料金 |
---|---|
光BBユニット | 513円 |
Wi-Fiマルチパック | 1,089円 |
固定電話 (ホワイト光電話基本プラン) | 513円 |
ところが、ソフトバンク、ワイモバイルユーザーであれば上記3つのオプションパックがまとめて550円/月で利用することができます。
ソフトバンク光おうち割光セットは携帯電話の月額料金から割引されることに注意
ソフトバンク光おうち割光セットはオプションが必須となるため、ソフトバンク光の月額料金が高くなるとお伝えしました。
そこで、

おうち割光セットで安くなるはずなのに、なぜ高くなるの?
と思ったあなたは研ぎ澄まされたナイフのように鋭いです。
おうち割光セットは携帯電話(スマホやタブレットなど)の月額料金から割引されることに注意してください。
確かに、ソフトバンク光の月額料金はおうち割光セットのオプション分高くなりますが、その分携帯電話の月額料金が安くなります。
したがって、インターネットと携帯電話の月額料金を総合的に見ると安くなるのです。
おうち割光セットの割引額
ソフトバンク光のおうち割光セットの割引額は、スマホ1台につき最大1,100円、最小でも550円です。
※スマホや端末側の契約しているプランによって割引額が変わります。
おうち割光セットの割引額は以下をご覧ください。
■基本プラン(音声)/ 基本プラン(データ)
対象料金サービス | 割引額/月 |
---|---|
データプランメリハリ無制限 ※1/データプランミニフィット+ ※1 データプランメリハリ ※2/データプランミニフィット ※3 データプラン50GB+ ※3/データプランミニ ※3 | 1,100円 |
※1 基本プラン(データ)ではお申し込みできません
※2 受付を終了いたしました
※3 4G/5G機種での受付を終了いたしました
■通話基本プラン
対象料金サービス | 割引額/月 |
---|---|
データ定額 50GBプラス※/ミニモンスター※ | 1,100円 |
※新規受付を終了いたしました
■スマ放題/スマ放題ライト
対象料金サービス | 割引額/月 |
---|---|
データ定額 50GB※1/20GB※1/5GB※1 | 1,100円 |
データ定額(おてがるプラン専用)※2 | 550円 |
データ定額ミニ 2GB ※1,3 / 1GB ※1 | |
データ定額(3Gケータイ) ※1 |
※1 新規受付を終了いたしました
※2 受付を終了いたしました
※3 スマ放題ライトではお申し込みできません
■上記以外の料金プラン
対象料金サービス | 割引額/月 |
---|---|
パケットし放題フラット for 4G LTE※1 | 1,100円 |
パケットし放題フラット for 4G※1 | |
4G/LTEデータし放題フラット※2,3 | |
4Gデータし放題フラット+※2,3 | |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ※1 | 550円 |
(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE※2 | |
(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G※2 |
※1 新規受付を終了いたしました
※2 受付を終了いたしました
※3 Wi-Fiルーター向け料金プラン
ソフトバンク光の月額料金が高く感じるポイント2:不要なオプションに加入している
おうち割光セットを利用するためのオプションは必須といえます。
しかし、ソフトバンク光代理店によっては、キャッシュバック条件としてオプションに加入する必要があり、そのようなオプションはほぼ不要です。
キャッシュバックの条件となるオプションは、〇ヵ月無料のようなキャンペーンをやっていることが多いです。
もちろん、無料期間が過ぎると有料となるので忘れずに外してください。
そもそも、オプションを外すのを忘れてしまったり、少しでも月額料金が高くなったりするのを防ぐなら、オプション必須の代理店から申し込むのを控えたほうが得策です。
実際に私も過去に月額料金が高いと感じた経験があります。
原因は不要なオプションに加入していたことでした。
ソフトバンク光の月額料金を最小限にすれば、買い物とかデートとか飲みとか好きなことにまわせます。
数ヵ月も経つとオプションのことなんて忘れてしまうので、くれぐれもオプション外しを忘れないようにしましょう。
もし、ソフトバンク光に申し込んで数ヵ月後、オプションを外す自信がないならオプション無しでもキャッシュバックが貰える代理店がおすすめです。
ソフトバンク光の月額料金を高くしないためのオプション解約方法
ソフトバンク光は「My Softbank」でオプション加入状況について確認ができます。
また、オプションの解約はカスタマーセンターへ電話しなくても「My Softbank」から解約ができます。
カスタマーセンターは繋がらないことが多いので、インターネットで解約できるのは助かります。
「My Softbank」ログインにはS-IDとパスワードが必要となり、ソフトバンク光を契約した際のSMSや後日郵送で届くご利用開始の案内の中に記載されます。
ソフトバンク光の月額料金が高く感じるポイント3:工事費用が分割になっている

ソフトバンク光を新規契約をした場合は、工事費用が最大で26,400円発生します。
工事費用は一括または分割で支払うことができ、分割の場合12回、24回の中から選ぶことができます。
ソフトバンク光の月額料金が高いと感じたなら、工事費用が上乗せされていないか確認しましょう。
フレッツ光から乗り換える場合は転用の手続きとなり、工事費用がかかることはないです。
ソフトバンク光の工事費26,400円が実質無料となる超お得なキャンペーンなのでチェックしておきましょう。
ソフトバンク光の月額料金が高く感じるポイント4:事務手数料3,300円が請求される
ソフトバンクを新規契約した場合は初月のみになりますが事務手数料が3,300円かかります。
また、ソフトバンク光の初月月額利用料金は日割り請求となります。
つまり、「ソフトバンク光開通月日割り請求+事務手数料3,300円」です。
ソフトバンク光を申し込んだ初月は事務手数料により、「月額料金が高い!」と勘違いしやすいです。
2ヵ月目からは通常料金での請求となるので、ソフトバンク光の月額料金が高いか安いかは2ヵ月目以降で判断しましょう。
まとめ
ソフトバンク光の月額料金が高いと感じた時に確認するポイントを紹介しました。
もう一度、「なぜ、ソフトバンク光の月額料金が高い?」と感じた時に確認するポイントをおさらいしましょう。
- おうち割光セットのためにオプションパックに加入している
- 不要なオプションに加入している
- 工事費用が分割になっている
- 初月のみ事務手数料が含まれている
上記内容をまとめると
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーがおうち割光セットを利用するためには、オプションの加入が必要でソフトバンク光の月額料金から550円/月かかります。
ただし、ソフトバンク光の月額料金が550円高くなりますが、おうち割光セットにより携帯電話の月額料金が550円以上安くなるので、総合的にみるとお得です。
不要なオプションに加入しているなら「My Softbank」から確認して不要なオプションは解約をしましょう。
工事費用が分割になっている時には月額料金に上乗せして料金請求されます。
ただし、ソフトバンク光公式キャンペーンを上手に利用することで工事費を実質無料にすることができます。
ソフトバンク光の利用を開始した月(初月)のみ事務手数料3,300円がかかります。
初月は2ヵ月目以降より月額料金が高くなりがちなので頭にいれておくといいでしょう。
ソフトバンク光の販売員時代、月額料金に関する問い合わせはとても多かったです。
多いときは30件以上の問い合わせが来たこともありました。
それだけ、ソフトバンク光の月額料金で悩んでいたり気にしたりする人が多いといえます。
好きなことや趣味に費やしたり家計の負担を軽減させたりと、少しでもソフトバンク光の月額料金を安くするために今回の記事をご活用いただけたら幸いです。
ソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口3選
ソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口を概要だけ掲載します。お時間のない方は下記の概要を参考にしてください。
また、詳しく知りたい方は「ソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口詳細」をご覧ください。
![]() 正規代理店 エヌズカンパニー | おすすめ度: 簡単申請で受け取り忘れの心配なし! 高額キャッシュバック 40,000円 |
---|---|
![]() 公式 Yahoo! BB | おすすめ度: 公式ならではの信頼感! キャッシュバック 35,000円 |
![]() 正規代理店 NN コミュニケーションズ | おすすめ度: 最短で高額キャッシュバックを受け取りたい方に キャッシュバック 37,000円 |