知らないと損をするソフトバンク光オプションの選び方

ソフトバンク光のオプションサービスを徹底解説!オプション
知らないと損をするソフトバンク光オプションの選び方
※表示価格は特に断りがない限り税込です。
消費税の計算上、実際の請求金額と異なる場合があります。

ソフトバンク光オプションサービスはざっと数えても30種類以上あります。
数が多すぎるために「オプションは必要なのか」「役立つオプション・不要なオプションがわからない」など、困っていませんか?

そこで今回は、「不要なオプションはあるのか」、また「どんなオプションがおすすめなのか」を詳しく紹介します。
結論を申し上げますと、以下のオプションを意識すれば損することなくお得に利用することができるでしょう。

おすすめしないソフトバンク光のオプションサービス
  • Yahoo! BB基本サービス
  • BBソフト
  • BBマルシェ by 大地を守る会
  • BBライフホームドクター
ソフトバンク光の有用なオプション
  • スマホとのセット割を組む方:光BBユニット・Wi-Fiマルチパック・固定電話
  • 高速、快適にインターネットを楽しみたい方:光BBユニットレンタル
  • 固定電話の基本料金や通話料を安くしたい方:固定電話
  • アンテナを建てたくない、建てられない方:ソフトバンク光テレビ
  • インターネットの接続設定などに不安がある方:サポートオプション
  • ウィルス対策やネット詐欺対策をしていない方:セキュリティオプション

この記事を読むことであなたにとって向き不向きなオプションを見つけることができます。オプションを上手に活用して充実したインターネットライフを送りましょう。

オプションの不安が解消されたら、あとはどこでソフトバンク光を申し込むかです。
あなたはどこで申し込もうか決めていますか?
まだ、決まっていないなら下記の記事をご覧ください。
下記の記事ではソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口を厳選して紹介しております。
「代理店にだまされなくない」「キャッシュバックが欲しい」そんな方はご活用ください。
ハズレのない窓口を選びましたので満足いただけると思います。

おすすめ窓口
\失敗したくないならこの窓口!/
  1. おすすめしないソフトバンク光のオプションサービス
  2. スマホとのセット割『おうち割 光セット』を組む方に必要なオプション
    1. おうち割光セットの必須オプションはパック料金になる
    2. ワイモバイルユーザーはおうち割光セット(A)
  3. 快適にインターネットをしたいなら光BBユニットレンタルは出来るだけ申し込んだ方が良い
    1. IPv6高速ハイブリッドの仕組み
  4. 固定電話オプションがおすすめなのはこんな人
    1. 固定電話は使わないけどおうち割 光セットを適用したい場合はBBフォンがおすすめ
  5. ソフトバンク光テレビが必要なのはこんな人
    1. ソフトバンク光テレビが不要な人
  6. サポートオプションが必要なのはネットの初心者のみ
    1. サポートオプションが不要な人
  7. セキュリティオプションが必要なのはソフトを購入していない人
    1. セキュリティオプションが不要な人
  8. 使わないオプションを解約する方法
  9. ソフトバンク光のオプションについてよくある質問
    1. 光電話用のオプションサービスは有料ですか?
    2. BBセキュリティはどのようなメリットがありますか?
    3. Wi-Fi接続するオプションはありますか?
    4. メールアドレスのオプションは有料ですか?
    5. 申し込み時に勝手にオプションを付けられてしまう事はありませんか?
  10. まとめ
  11. ソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口3選

おすすめしないソフトバンク光のオプションサービス

スマホや携帯電話、ネット回線などを契約する際に、店員さんからこんなことを言われたことはありませんか。

  • オプションをつけていただければポイントをサービスします
  • 開通したらすぐに解約して大丈夫です

このように、甘い言葉でオプション加入を勧めてくることがあります。

これで『まぁ初月無料ならいいか』と軽い気持ちで加入してしまい、数日後にはすっかり忘れて、結局使いもしないオプションにお金を支払う事になってしまったというのはよくある話。

ネット回線関連のオプションに良いイメージが無いのは、こういったことも大きな理由になっているかもしれません。

ソフトバンク光を契約する際に、このパターンでよく勧められるオプションサービスが、Yahoo! BB基本サービスです。

このオプションサービスにはスタンダードプランとプレミアムプランがあり、どちらも有料です。

YahooBB基本サービス月額料金
プレミアムプラン605円/月
スタンダードプラン330円/月

スタンダードプランはYahoo!メールやYahoo!の各種サービスを少しお得に利用出来るサービス。

プレミアムプランは、スタンダードプランにYahoo!プレミアム相当の特典、PayPay残高やポイントを含めたボーナスなどを加えたサービスなのですが・・・

正直に申し上げて、すぐ必要な方はあまりいないでしょう。

にもかかわらず、ソフトバンク光の申し込み時にすすめてくる窓口は多々あります。

(これを付けると店員の評価に影響でもするのでしょうか?)

よーく考えて、自分にとって必要無いと感じたらしっかり断りましょう。

また、下記3つのオプションも必要な方は限られるサービスです。

オプション月額料金概要
BBソフト330円Microsoft Officeとの互換性に優れた
「WPS Office®」が利用できる
BBマルシェ by 大地を守る会503円安心食材13,000品目をネットで購入、
ご自宅へ配送してくれるサービス
BBライフホームドクター550円専門医監修のもと、利用者の健康管理
を24時間サポートするサービス

もっとお得な代替サービスも多々あるので、本当にソフトバンクにお願いする必要があるのか、よく見極めてください。

スマホとのセット割『おうち割 光セット』を組む方に必要なオプション

おうち割 光セット
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

ご自分やご家族にソフトバンクやワイモバイルのスマホユーザーがいる場合、ソフトバンク光とセットにすることで『おうち割 光セット』というスマホの月額料金割引サービスを組むことが出来ます。

この割引を組む方におすすめ・・・というより、適用条件になっているため必ず加入しなければならないのが次の3つのオプションです。

オプション通常月額料金概要
光BBユニット513円IPv6高速ハイブリッドが使える
ようになるソフトバンク専用ルーター
Wi-Fiマルチパック1,089円光BBユニットから
Wi-Fiが飛ばせるようになる
固定電話ホワイト光電話:513円
光電話(N):550円
BBフォン:0円
NTTの加入電話より基本料・
通話料が安くなる固定電話サービス

「3つも加入しないといけないの?」と思うのが当然の心理でしょう。

どれも利用価値の高いオプションではありますが、3つとも申し込むと最低でも合計1,602円の月額料金が掛かってしまうので、これでは割引より高くついてしまいそうです。

しかしご安心ください。

おうち割 光セットが適用されると3つのオプションがセット扱いになり、お得なパック料金で利用できるようになるのです。

おうち割光セットの必須オプションはパック料金になる

適用条件になっている3つの必須オプションは、おうち割光セットの適用が始まると自動的にパック扱いとなり、月額550円で利用できるようになります。

おうち割 光セットオプション
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

一般的な光回線の場合、光電話サービスやWi-Fiルーターレンタル単体で月額550円掛かりますので、有用な3つのオプションがこの料金で利用できるのはかなりお得と言えるでしょう!

また、おうち割 光セットによって毎月550円以上のスマホの料金割引が入ることを考えると、最低でも損する事はありません。

しかも、おうち割 光セットは家族のスマホやタブレットを含め合計10台まで適用する事が出来ます。

割引額が1,100円だったり、自分以外にも家族や同居人にソフトバンクかワイモバイルのユーザーがいれば割引額も増えお得になるので、おうち割 光セットは出来るだけ適用する事をお勧めいたします。

ワイモバイルユーザーはおうち割光セット(A)

格安スマホサービスを展開するワイモバイル(Y!mobile)は、ソフトバンク株式会社のサブブランドです。

このワイモバイルのスマホやタブレットとソフトバンク光でセット割を組む場合は、「おうち割光セット(A)」という名称になります。

なぜか(A)が付くんです。

名前は若干変わりますがセットの内容は一緒で、スマホの契約プランによって550円〜1,188円の割引が適用されます。

格安スマホともセット割引が組めるのは、ソフトバンク光のメリットと言えるでしょう。

快適にインターネットをしたいなら光BBユニットレンタルは出来るだけ申し込んだ方が良い

「おうち割 光セット」の適用条件の一つでもある「光BBユニット」。

このオプションは、おうち割光セットを組まない場合でも出来るだけ加入することをお勧めします。

なぜなら、光BBユニットを接続することでソフトバンク光の通信速度が劇的にアップする「IPv6高速ハイブリッド接続」が利用できるようになるからです!

IPv6高速ハイブリッドの仕組み

光BBユニットをレンタルしている方は、快適・高速なインターネット通信が出来る『IPv6高速ハイブリッド』を利用することが出来ます。

IPv6高速ハイブリッドの仕組みについて、出来るだけ分かりやすく簡単に説明しましょう。

インターネットに接続する機器には必ずIPアドレスが割り振られます。

IPアドレスはネット上の住所のような役割を持っていて、機器を特定し正しくデータを送り届けるために必要なもので、これが無ければインターネットに接続できません。

そのIPアドレスを発行する役割を持っているのがIPv4やIPv6と呼ばれる接続方式です。

従来から利用されているIPv4は、約43億個のIPアドレスを発行する事が出来ます。

しかしインターネット人口やネットに繋がる機器が増えてくるにつれ、IPアドレスが足りなくなってきてしまうという事態に陥りました。

IPアドレスが枯渇すると、回線混雑が起きやすく、速度が出にくい状況となってしまいます。

そこで登場したのが次世代の接続方式IPv6です。

IPv6は、なんと約340澗個、ほぼ無限ともいえるIPアドレスを発行する事が出来ます。

  • IPv4:43億
    ⇒4,300,000,000
  • IPv6:340澗
    ⇒340,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000

これだけのIPアドレスがあれば、もう当分の間枯渇の心配は無いでしょう。

IPv6高速ハイブリッドでどう変わる?
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドは、IPv6接続のままIPv4のサイトも閲覧が可能になったサービスです。

ソフトバンク光を契約する際は出来るだけ光BBユニットをレンタルして、IPv6高速ハイブリッドで快適なネットライフを送りましょう。

※IPv6高速ハイブリットの月額料金は不要です。

固定電話オプションがおすすめなのはこんな人

ソフトバンク光の固定電話オプションがおすすめなのは、下記2パターンに当てはまる方です。

  1. 固定電話の基本料金や通話料金を安くしたい方
  2. おうち割 光セットを適用する方

1つ目は、「固定電話の基本料金や通話料金を安くしたい方」

ソフトバンク光のオプションで用意されている固定電話サービスは3種類あります。

  • ホワイト光電話
  • 光電話(N)
  • BBフォン

このどれを選んでも、NTTの加入権電話に比べて基本料金・通話料とも大幅に安くなります。

つまり、固定電話をほとんど使わない方にとっては基本料金が安くなってお得ですし、どんどん使う方にとっては通話料が安くなる分メリットがあります。

今お使いの電話機や電話番号をそのまま引き継ぐことが出来ますので、月々の電話代を安くしたい方におすすめです。

もう1つは「おうち割 光セットを適用する方」です。

おうち割 光セットを適用するには「3つの指定オプション」全てに加入する必要があります。

その中の1つに固定電話オプションが含まれています。

固定電話は使わないけどおうち割 光セットを適用したい場合はBBフォンがおすすめ

今の時代、自宅に固定電話を置かない家庭も増えています。

固定電話を必要としないケース
  • スマホで済んでしまう
  • 電話よりメールやLINEがメイン
  • 通話はLINEやスカイプの無料アプリで代用

この通り、無くても事足りてしまう場合が多くなっているためです。

それでもおうち割 光セットを組むためには固定電話オプションを申し込まなければなりません。

そんな方には「BBフォン」をおすすめします。

なぜならBBフォンは月額料金や発番の手数料が無料だからです。

使わなければ全くお金は掛かりませんので「固定電話は使わないけど、おうち割 光セットを組みたい」方はとりあえず申し込んでおきましょう。

ソフトバンク光テレビが必要なのはこんな人

地上デジタル放送は屋根等にアンテナを立てて受信するのが一般的です。

しかし、電波が受信しにくい地域に住んでいたり、屋根にアンテナを立てられない・または立てたくない方もいらっしゃいます。

そんな方に最適なオプションがソフトバンク光テレビです。

ソフトバンク光テレビは、光ファイバーケーブルを使ってテレビ電波を受信するため、アンテナ不要で地デジやBS放送を視聴する事ができます。

ソフトバンク光テレビ料金
月額料金825円
工事費テレビ1台:13,200円
テレビ2〜3台:26,400円

また追加料金を支払う事で、下記の専門チャンネルも視聴する事が出来ます。

専門チャンネル月額料金
スカパー!2,409円~
ネットフリックス990円~
愛媛CATV&ソフトバンク光495円
※別途愛媛CATVの基本料金が掛かります

ソフトバンク光テレビが不要な人

ソフトバンク光テレビは、インターネット回線を利用して地デジ放送を視聴するサービスです。

アンテナを立てずに視聴できる点は大きなメリットですが、月額料金が毎月825円かかるという点はデメリットと言えます。

対して、アンテナは一度立ててしまえば月額料金は掛かりません。

つまり、アンテナを設置しても問題ない方には不要なオプションです。

アンテナ本体代やアンテナを立てる工事費は初期費用として掛かりますが、ランニングコストがかからないため、長い目で見るとアンテナを立てた方が安くすみます。

サポートオプションが必要なのはネットの初心者のみ

ソフトバンク光のサポートサービスは3種類あり、それぞれ対応範囲や料金が変わります。

サポートオプション月額料金サポート内容
BBサポートワイドサービス550円電話やリモート、訪問でのサポートサービス
(訪問は別途料金が掛かります)
リモートサポート(N)550円リモート(遠隔操作)でのサポートサービス
24時間出張修理サポート(N)2,200円~3,300円24時間、365日故障修理や保守対応するサービス

これらのサポートが必要になるケースは、主にソフトバンク光導入時のインターネット初期設定や、機器に不具合が起きた時でしょう。

したがって、インターネットに不慣れな方にとっては便利なサービスです。

ただ、サポートサービスは使わないと意味がないオプションですので、不要になったらすぐに解約してください。

たとえばインターネットの初期設定だけ利用したい方は、「BBサポートワイド」か「リモートサポート」申し込み、設定が無事終わったらすぐ解約するという手もあります。

尚、「24時間出張修理サポート」は法人や個人事業主であれば需要があるかもしれませんが、個人で利用している方には必要ないと思います。

サポートオプションが不要な人

逆に、インターネット回線を利用したことのある方やインターネット自体に比較的詳しい方には、はっきり言って不要なオプションです。

今のインターネット回線は、初期設定もそんなに難しくありません。

機器の不具合などもそうそう起こるものではないので、そのために毎月料金を支払って構えておく必要は無いでしょう。

サポート系のオプションは特に申し込み時に勧められることが多いです。

乗せられて申し込まないように注意しましょう。

セキュリティオプションが必要なのはソフトを購入していない人

ネット犯罪が増えている昨今、パソコンのセキュリティは必要です。

ソフトバンク光はオプションで「BBセキュリティ」というサービスを提供しています。

ウィルス対策はもちろん、個人情報の保護や迷惑メール対策、アンドロイドスマホの偽アプリ対策など、豊富な機能を提供している総合セキュリティオプションです。

また、市販のセキュリティソフトとは異なる特徴を備えています。

BBセキュリティの特徴
  1. ソフトバンク光の料金と一緒に支払い可能
  2. 期限切れの心配がない
  3. 低価格の月額料金で利用可能

まだセキュリティソフトをインストールしていない方や、更新忘れが心配な方におすすめです。

セキュリティオプションが不要な人

BBセキュリティはMcAfee社のセキュリティソフトウェアになりますので、市販で売っているセキュリティソフトと何ら変わりません。

したがって、既にこれらのセキュリティソフトをお持ちの方は不要なオプションになります。

セキュリティソフトを2個も3個もパソコンにインストールしてしまうと、パソコンの動きが遅くなってしまうため注意してください。

BBセキュリティを導入する場合は、市販ソフトの契約が終了してからにしましょう。

使わないオプションを解約する方法

現在ソフトバンク光を契約している方は、一度ご自身が加入しているオプションサービスをチェックしてみることをおすすめします。

加入中のオプションサービスはMy SoftBankで確認可能です。

もし、全く使っていないオプションに加入していた場合は、すぐに解約手続きをしましょう。

オプションの解約方法は2種類あります。

  • ソフトバンク光カスタマーセンターに電話する
  • 「My SoftBank」から自分で解約する
ソフトバンク光 カスタマーセンター
電話番号0800-111-2009(通話料無料)
受付時間10:00~19:00(年中無休)

>My SoftBankのログインページはこちら

尚、カスタマーセンターはなかなか電話が繋がらないことが多いため、あまりおすすめしません。

My SoftBankにログインすれば、24時間いつでも簡単にオプションの解約ができます。

ソフトバンク光のオプションについてよくある質問

オプションについてよくある質問をまとめました。

光電話用のオプションサービスは有料ですか?

光電話にはナンバーディスプレイや着信転送、キャッチフォンなどの便利なオプションサービスが複数用意されています。

光電話用のオプションサービスはすべて有料です。
尚、オプションを2つ以上利用する場合はパックの活用がおすすめです。

固定電話オプションパック名月額料金内容
ホワイト光電話基本プランα1,037円電話番号表示サービス
番号通知リクエストサービス
キャッチ電話サービス
着信転送サービス
着信お断りサービス
光電話(N)スマート基本プラン1,650円番号表示
番号通知リクエスト
キャッチ電話
多機能転送
着信お断り
着信お知らせメール
BBフォンBBフォンオプションパック550円BBフォンケータイ割30
番号表示サービス
転送電話サービス

複数のオプションを同時に利用したい場合は、お得なパックに申し込むことでランニングコストを節約できます。

BBセキュリティはどのようなメリットがありますか?

BBセキュリティの一番のメリットは、期限切れの心配がないことです。

市販のセキュリティソフトは契約期間の更新がある度に、自分で更新作業を行う必要があります。

これをうっかり忘れてしまうとソフトが動作しなくなり、パソコンやスマホが危険な状態にさらされてしまいます。

一方、BBセキュリティはオプション扱いなので、ソフトバンク光の月額料金と一緒に支払うため期限切れとなってしまう心配がありません。

更新はすべてソフトバンクがやってくれるのでその点はかなり楽です。

Wi-Fi接続するオプションはありますか?

ソフトバンク光のオプションサービスだけでWi-Fiを飛ばすには「光BBユニット」と「Wi-Fiマルチパック」の2つが必要です。
そのため、市販のルーターを利用するのも一つの手です。

光BBユニットには元々Wi-Fi機能が備わっていますが、それを開放するにはWi-Fiマルチパックに加入しなければなりません。

この両方のオプションに加入すると、月額1,602円も掛かってしまいます。

光BBユニット513円/月
Wi-Fiマルチパック1,089円/月

おうち割 光セットを適用する方は、上記2つと固定電話オプションを合わせて550円で利用できるようになります。

おうち割 光セットオプション
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

一方、ソフトバンクかワイモバイル以外のスマホを利用中の方は、自身で市販ルーターを購入する方がお得です。

※その場合でも、IPv6高速ハイブリッドを利用するために光BBユニットはレンタルする事をおすすめいたします。

光BBユニット+ルーター 接続イメージ

メールアドレスのオプションは有料ですか?

メールアドレスのオプションは有料です。

Yahoo! BB基本サービスというオプションに申し込めば、メールアドレスが取得できます。

下記2つのプランがありますが、メールアドレスだけ取得したいなら「スタンダード」で充分です。

スタンダード330円/月
プレミアム605円/月

ただ、Yahoo!は無料のフリーメールサービスもありますので、アドレスにこだわりが無ければそちらを活用しましょう。

おすすめのフリーメールサービス

申し込み時に勝手にオプションを付けられてしまう事はありませんか?

あってはならないことですが、そういった悪質な契約をさせる窓口も存在します。

例えば下記のようなケースが考えられます。

  1. オプションに加入させることで窓口側が受け取れる手数料がアップする
  2. キャッシュバックをなるべく高額表示するために、わざとオプション加入を条件に設定している

※2番目はオプション加入することでキャッシュバック額が上がっていくタイプで、だいたい一番多く貰えた場合の額をバナーなどで表示しています。つまり、オプションを外すたびに受け取れる額は減っていくわけです・・・

「初月無料ですので、後で全部外せば大丈夫です」などと言われ、必要のないオプションにたくさん加入させられていたというケースは実際に起きています。

契約時には、必ず何のオプションが付いているのかを確認するようにしてください。

そもそも、オプション加入が条件になっていない窓口を選ぶのがおすすめです。

まとめ

ソフトバンク光はオプションの数が非常に多いので、代表的なものに絞って解説しました。

それでは今記事のまとめです。

あまりおすすめしないソフトバンク光のオプションサービスはこちら。

  • Yahoo! BB基本サービス
  • BBソフト
  • BBマルシェ by 大地を守る会
  • BBライフホームドクター

利用者の状況によっておすすめになるオプションサービスはこちらです。

  • スマホとのセット割を組む方: 光BBユニット・Wi-Fiマルチパック・固定電話
  • 高速、快適にインターネットを楽しみたい方:光BBユニットレンタル
  • 固定電話の基本料金や通話料を安くしたい方:固定電話
  • アンテナを建てたくない、建てられない方:ソフトバンク光テレビ
  • インターネットの接続設定などに不安がある方:サポートオプション
  • ウィルス対策やネット詐欺対策をしていない方:セキュリティオプション

今回紹介したものの他にもまだまだたくさんのオプションが存在するので、しっかり見極めて不要なサービスに加入しないように注意しましょう。

オプションを利用するにせよ、利用しないにせよ、当然ながらソフトバンク光に申し込む必要があります。ただ、ソフトバンク光の窓口はたくさんあり、どこで申し込もうか迷ってしまいませんか?そこでソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口を紹介します。高額キャッシュバックが簡単な手続きでサクッと手に入りますのでぜひお役立てください。

\失敗したくないならこの窓口!/

ソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口3選

なお、ソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口はこちら!
詳しく知りたい方は「ソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口詳細」もご覧ください。

二重丸の記号
正規代理店
エヌズカンパニー
おすすめ度:5.0
簡単申請で受け取り忘れの心配なし!
高額キャッシュバック 最大70,000円

丸の記号
正規代理店
NEXT
おすすめ度:4.0
人気のゲーム機をプレゼント!
 ニンテンドースイッチ進呈

三角の記号
公式
Yahoo! BB
おすすめ度:3.0
公式ならではの信頼感!
キャッシュバック 25,000円