光回線からソフトバンク光へ乗り換え!キャンペーンでキャッシュバックがもらえる

他社からの乗り換えはソフトバンク光が1番お得!ソフトバンク光
光回線からソフトバンク光へ乗り換え!キャンペーンでキャッシュバックがもらえる
※表示価格は特に断りがない限り税込です。
消費税の計算上、実際の請求金額と異なる場合があります。

インターネット回線の乗り換え先はどこにしようかな?違約金がかかるし良い回線ないかなぁ。

光回線はたくさん種類があります。
そのため、いざ乗り換えようとするとどの回線にしようか迷ってしまいませんか?
光回線の乗り換えで迷っているならソフトバンク光をおすすめします。

ソフトバンク光へ乗り換えるメリットは5つあります。

ソフトバンク光へ乗り換えるメリット5点
  • 乗り換えで他社違約金を最大10万円まで還元
  • 乗り換えで工事費実質無料
  • 代理店からキャッシュバックがもらえる
  • 「おうち割光セット」でスマホの月額料金割引が受けられる
  • 開通工事までWi-Fi機器の無料レンタルが出来る

このようにソフトバンク光は乗り換えにとても適しているのです。

この記事ではソフトバンク光へ乗り換える5つのメリットや乗り換え手順などを解説します。この記事を読めば、安くお得にソフトバンク光へ乗り換えることができます。明るいインターネットライフがあなたを待っていることでしょう。

乗り換えの不安が解消されたら、あとはどこでソフトバンク光に契約するかです。
決まっていないなら下記の記事をご覧ください。
下記の記事ではソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口を厳選して紹介しております。
「代理店にだまされなくない」「キャッシュバックが欲しい」そんな方はご活用ください。
ハズレのない窓口を選びましたので、失敗せずに利用することができます。

おすすめ窓口
\失敗したくないならこの窓口!/
  1. 光回線からソフトバンク光に乗り換える5つのメリット
    1. 1.ソフトバンク光へ乗り換えて他社違約金最大10万円還元
    2. 2.ソフトバンク光へ乗り換えると工事費実質無料
    3. 3.ソフトバンク光代理店からキャッシュバックがもらえる
    4. 4.「おうち割光セット」でスマホの月額料金割引が受けられる
    5. 4.開通工事までWi-Fi機器の無料レンタルが出来る
  2. 光回線からソフトバンク光に乗り換える手順
    1. 新規申し込みの方
    2. 転用(フレッツ光からの乗り換え)で申し込みの方
    3. 2.フレッツ光会員サイトのポイントが失効する
    4. 事業者変更(光コラボレーションからの乗り換え)で申し込みの方
  3. ソフトバンク光へ乗り換える際は光BBユニットをレンタルしよう
    1. 光BBユニットを接続するとIPv6高速ハイブリッドが利用できる
    2. 光BBユニットからWi-Fiを飛ばすには別途オプション加入が必要
    3. おうち割 光セットを組むと光BBユニットやWi-Fiマルチパックがお得なセット料金で利用できる
  4. 光回線からソフトバンク光への乗り換えでお得な窓口
    1. こういった窓口は避けたほうが無難!
    2. ソフトバンク光の申し込みはWEB代理店がお得
  5. ソフトバンク光の乗り換えに最適!キャッシュバックがお得な代理店
    1. 正規代理店『エヌズカンパニー』
    2. 正規代理店『NEXT』
    3. 公式『Yahoo!BB』
  6. 光回線からソフトバンク光の乗り換えに関するよくある質問
    1. 引越しの場合でも、ソフトバンク光の乗り換えキャンペーンは適用できますか?
    2. 転用でソフトバンク光へ乗り換えた場合、工事費はかかりますか?
    3. ソフトバンク光のあんしん乗り換えと乗り換え新規キャンペーンは、別々に手続きする必要がありますか?
    4. ソフトバンクエアーなどのホームルーターからの乗り換えでも乗り換えキャンペーンは適用できますか?
    5. 複数の他社回線からの乗り換えでもソフトバンク光の違約金還元は適用できますか?
    6. 電話営業から申し込んでしまったのですが、後からキャンセルは出来ますか?
    7. エヌズカンパニーのキャッシュバックはいつ貰えるの?
    8. ソフトバンク光の問い合わせ先を教えてください。
    9. ソフトバンク光から別の光回線へ乗り換える際のおすすめはありますか?
  7. 【まとめ】乗り換えはキャッシュバックキャンペーンを利用するとお得

光回線からソフトバンク光に乗り換える5つのメリット

ソフトバンク光に乗り換える5つのメリット
ソフトバンク光に乗り換える5つのメリット

今お使いのインターネット回線からソフトバンク光へ乗り換えるメリットは5つあります!

ひとつずつ具体的に説明していきますので、是非参考にしてください。

1.ソフトバンク光へ乗り換えて他社違約金最大10万円還元

SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

ソフトバンク光には他社回線からの乗り換えの場合、解約にかかった違約金や撤去工事費等を最大10万円まで補填してくれるキャンペーンがあります。

あんしん乗り換えキャンペーンです。

還元方法は普通為替で、ソフトバンク光の課金開始日を1ヵ月目として6ヵ月目にキャッシュバックされます。

つまり、一度他社に違約金を支払っておいて、半年後に同額分がソフトバンクからキャッシュバックされるイメージです。

最大10万円までという限度はありますが、解約時に違約金が10万円もかかるところはほぼありませんので、満額還元といってもいいでしょう。

他社固定回線(光回線・ケーブルTV・ADSL)の他、モバイルルーター(ポケットWi-Fi等)の端末代金残債なども対象です。
※他社モバイルルーター端末代金の残債に関しては、上限が最大42,000円まで。

最大10万円まで違約金を還元してくれるキャンペーンはソフトバンク光以外ありません。

撤去工事費などで高額な違約金が発生しても、ソフトバンク光なら安心して乗り換えられます

あんしん乗り換えキャンペーンの還元対象になる項目

あんしん乗り換えキャンペーンの対象になるのは、解約違約金だけでありません。

下記のような費用も対象に含めることができます。

あんしん乗り換えキャンペーンの対象になる項目
  • 他社回線解約時の違約金
  • 回線撤去費用
  • プロバイダの違約金
  • 回線工事費の残債(フレッツ光の工事費を除く)
  • モバイルルーターの端末代金の残債(42,000円まで)
  • アナログ電話復活工事費、電話撤去費用
  • テレビ撤去費用、解除料金
  • 事業者変更承諾番号発行手数料

逆に対象にならないのは下記のような項目です。

あんしん乗り換えキャンペーンの対象外項目
  • 回線解約を伴わないオプションの解約料金
  • 携帯電話違約金(セット割の場合も含む)
  • プラン変更手数料
    (元回線を別プランにて継続する際に発生する費用)
  • 転用時のフレッツ光工事費残債
  • 自社モバイルブロードバンド回線解除料金
  • 自社モバイルブロードバンド端末の割賦残債
    オプションとして割賦購入したタブレットやその他機器の残債

他社回線を導入した際の開通工事費の残債も還元対象にできるのがポイントです。

通常、インターネット回線を導入した際の工事費は分割され、2~3年に分けて支払っていきます。

回線によっては、工事費無料キャンペーンなどによって分割工事費と同額が毎月割り引かれることもあります。

しかし、分割工事費の支払いが終わる前に解約してしまうと割引はその時点で終了となり、残りの工事費を一括で支払わなければならなくなってしまうのです。

「速度が出ない」などの不満があっても、工事費の支払いが終わるまではなかなか乗り換えられないのがインターネット回線の難しいところ。

ソフトバンク光のあんしん乗り換えキャンペーンは、そういった悩みを解消してくれる、文字通り安心して回線の乗り換えが出来るキャンペーンというわけです。

あんしん乗り換えキャンペーンには対象外となる回線がある

あんしん乗り換えキャンペーンは、ソフトバンクが自社で運営しているインターネット回線や、提携会社の回線は対象外です。

あんしん乗り換えキャンペーンは、他社回線からの乗り換えをサポートします。ソフトバンク系列の回線がキャンペーンの対象外になるのはどうしようもないです。

あんしん乗り換えキャンペーンの対象になる回線
  • auひかり
  • NURO光
  • 電力会社系光回線
  • ケーブルテレビのインターネット回線
  • WiMAXなどのポケットWi-Fi
  • フレッツ光
  • 光コラボレーション
あんしん乗り換えキャンペーンの対象外回線
  • ソフトバンク光
  • ソフトバンクエアー
  • YahooBBやホワイトBBなどのADSL回線
  • ワイモバイルのポケットWi-Fi
  • ソフトバンク回線を利用したポケットWi-Fi
  • ソフトバンクと提携しているケーブルテレビ会社

ソフトバンクが提携する『ケーブルライン取り扱いCATV事業者』もキャンペーン対象外となるので、ご注意下さい。

キャンペーンの適用を検討している方は、今お使いのインターネット回線が対象になるか事前にチェックしておきましょう。

あんしん乗り換えキャンペーンの適用条件

ソフトバンク光あんしん乗り換えキャンペーンには簡単な適用条件があります。

申し込みを検討している方は一読しておきましょう。

  • ソフトバンク光の申し込み日より180日以内の課金開始(ソフトバンクエアーは90日以内)
  • 対象サービス申し込み時に他社固定回線または他社モバイルルーターを利用していること
  • 課金開始月を1ヵ月目として5ヵ月目の末日までに以下の条件をすべて満たしていること
    • 他社違約金がわかる証明書をソフトバンクへ提出していること
    • 証明書の契約者氏名が本人または同一苗字の家族であること
    • 対象サービスを利用していること
    • 支払い方法登録をソフトバンクまたはワイモバイル携帯と合算/クレジットカード/口座振替のいずれかで完了していること
    • 毎月の利用料金を支払期日までに入金していること

重要なのは、ソフトバンク光を申し込む前に他社回線を解約してしまわない事でしょう。

必ず先にソフトバンク光を申し込んで、工事日などが確定してから解約するようにしてください。

ソフトバンク光以前の光回線を解約するタイミングに気をつければ、難しくありません。証明書の提出や支払い設定を完了しておく程度でOKです。

ソフトバンク光を申し込んでから180日以内に開通しないことはほとんどありません。あまり難しく考えなくても大丈夫です。

あんしん乗り換えキャンペーンの申請方法

あんしん乗り換えキャンペーンの申請には、他社違約金の金額が確認できる証明書の提出が必要です。

提出方法は「My SoftBankのWEBページでアップロード」か「郵送」のどちらかから選べます。

まずは以下が記載されている証明書を用意しておきましょう。

  • 他社サービスが確認できる情報(サービス名orプロバイダー名)
  • 契約者氏名(もしくは家族名義)
  • 違約金・撤去費用の項目、金額

その後、どちらかの方法で書類を提出します。

My SoftBankからアップロードする場合
  1. ソフトバンクからキャンペーンのSMSが届きます
  2. SMSのURLへアクセス
  3. 他社違約金の証明書を写真に撮る
  4. アップロード
郵送で提出する場合
  1. ソフトバンクのサポートセンターへ連絡
  2. 「証明書貼り付けシート」を取り寄せる
  3. 証明書のコピーを貼り付けて返送

※証明書は My Softbankで印刷も可能です。

※郵送の場合、他社違約金の証明書は確認でき次第破棄されて返却してもらえないので、必ず原本ではなくコピーを提出するようにしてください。

キャンペーン受付の進捗状況は、My SoftBankやチャットサポートなどから確認できます。

2.ソフトバンク光へ乗り換えると工事費実質無料

回線工事費に応じて最大24,000円キャッシュバック
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

ソフトバンク光は現在、他社回線からの乗り換えの場合ソフトバンク光の工事費を実質無料にしてくれるキャンペーンを展開しています。

「乗り換え新規で割引キャンペーン」です。

このキャンペーンを適用すると、「月額料金割引」により工事費の還元が受けられます。

ソフトバンク光の工事費

ソフトバンク光の工事費は次の3パターンに分かれています。

  1. 立ち会いあり屋外+宅内工事あり26,400円
  2. 立ち会いあり宅内工事のみ10,560円
  3. 立会いなし2,200円

どの工事費になるかは建物の状況や工事内容によって違ってくるので、ソフトバンク光の申し込みが完了しないと分かりません。

工事費が満額発生すると26,400円と結構な値段です。工事費は一括か分割(12回、24回)のどちらかで支払う必要があります。

しかし、公式キャンペーンの「乗り換え新規で割引キャンペーン」が適用されれば、高額な工事費が実質無料です!

乗り換え新規で割引キャンペーンの適用タイミング

回線工事費に応じて最大24,000円キャッシュバック
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

乗り換え新規・・・つまり他社ネット回線からソフトバンク光へ乗り換える方限定のキャンペーンになります。

『他社からソフトバンク光へインターネットを乗り換えた方は、ソフトバンク光の工事費と同額を割り引き実質無料にしますよ』という内容です。

詳しい割引額はこちら。

工事費割引特典
派遣工事あり:
26,400円
月額基本料1,100円
×24カ月割引
派遣工事あり:
10,560円
月額基本料1,100円
×10カ月割引
派遣工事なし:
2,200円
月額基本料1,100円
×2カ月割引

■キャンペーン適用タイミング

SoftBank光乗り換え新規で割引キャンペーンの適用タイミングは、開通月を1ヵ月目として6ヵ月目からとなります。

特典適用時期
月額料金割引開通月を1ヶ月目として
6ヶ月目の利用分より割引開始

■適用条件

SoftBank光乗り換え新規で割引キャンペーンには適用条件が3つあります。

  1. ソフトバンク光申し込み時に他社固定回線、またはモバイルブロードバンド回線を利用中
  2. ソフトバンク光申し込み日から180日以内に課金開始されていること
  3. 支払い方法の登録が完了していること

他社サービスを利用していたという確認できる証明書が必要になります。

例えば他社違約金や撤去費用がわかる証明書などをソフトバンクに提出します。

■他社違約金を還元する『あんしん乗り換えキャンペーン』も併用可

乗り換え新規キャンペーンでは工事費が実質無料になるだけではなく、他社からソフトバンク光へ乗り換える時に発生した違約金や撤去費用を還元してくれるキャンペーンも併用することが可能です。

『あんしん乗り換えキャンペーン』は他社違約金、撤去費用などを最大10万円までキャッシュバックで還元します。

乗り換え新規キャンペーンでソフトバンク光の工事費が実質無料になり、あんしん乗り換えキャンペーンで他社の解約金なども実質無料になるので、乗り換えに掛かる金銭的負担はかなり楽になります。

3.ソフトバンク光代理店からキャッシュバックがもらえる

ソフトバンク光代理店からキャッシュバックがもらえる
ソフトバンク光代理店からキャッシュバックがもらえる

ソフトバンク光には様々な申し込み窓口があり、それぞれ独自のキャンペーンを展開しています。

ソフトバンク光の申し込み窓口
  • WEB代理店
  • ソフトバンク光公式サイト
  • ソフトバンクショップ
  • 家電量販店

どこから申し込んでもソフトバンク光のサービスや速度は変わらないので、どうせならお得な窓口を選んで申し込みましょう!

中でもおすすめなのが『WEB代理店』です。

公式サイトやソフトバンクショップに比べて知名度が低いWEB代理店は、魅力的なキャンペーンを展開して集客をしています。

WEB上で受注を受けるため高額な家賃や人件費を必要とせず、その分を特典に回すことが出来ます。
つまり、WEB代理店のキャンペーンが一番豪華なのです!

参考までにおすすめの代理店キャンペーンを一覧でまとめました。

ソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口

二重丸の記号
正規代理店
エヌズカンパニー
おすすめ度:5.0
簡単申請で受け取り忘れの心配なし!
高額キャッシュバック 最大70,000円

丸の記号
公式
Yahoo! BB
おすすめ度:4.0
公式ならではの信頼感!
キャッシュバック 25,000円

4.「おうち割光セット」でスマホの月額料金割引が受けられる

おうち割 光セット
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

現在ご自分かご家族がソフトバンクやワイモバイルスマホを利用している場合、ソフトバンク光に乗り換えることでさらにメリットがあります。

メリットはスマホの月額料金割引サービス『おうち割 光セット』が適用できることです

おうち割光セットは、ソフトバンクやワイモバイルスマホとソフトバンク光をセットで契約することで、スマホ1台につき毎月550円~1,100円割引が永年受けられるサービスです。

ソフトバンク光1回線に対して最大10回線まで割引が受けられ、離れた家族や同居中の恋人、シェアハウスの仲間も対象に含めることができます。

他のインターネット回線でもネットとスマホのセット割はありますが、同一姓の家族が条件となっている場合が多く、苗字が一致していないと割引が受けられません。

ソフトバンク光のおうち割 光セットは、そのような条件が無いのが良いところです。

おうち割 光セットの必須オプション

おうち割光セットを適用するには、次の3つのオプションに加入する必要があります。

概要月額料金
光BBユニットレンタルソフトバンク光の専用ルーター513円
Wi-Fiマルチパック・光BBユニットに無線機能を追加できる
・公衆無線LAN『モバイルBBポイント』に接続できる
1,089円
光電話サービス※下記3種類から選択
・ホワイト光電話
・光電話(N)
・BBフォン
0円~

3つのオプションはそれぞれ月額料金がかかります。しかし、おうち割光セットが適用されるとあわせて月額550円で利用できるようになります。

おうち割 光セットオプション
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

一般的な光回線は光電話サービスだけで550円かかることを考えると、かなりお得です!

加えて、上記3つのオプションは全て利用価値が高いので、それがセット価格で安く利用できるというのもメリットと言えます。

またおうち割 光セットが適用されるということは、スマホの月額料金が最低でも550円割り引かれるため損はしません。

ソフトバンクやワイモバイルのスマホをお持ちでしたら、必ずおうち割光セットを申し込むようにしましょう。

4.開通工事までWi-Fi機器の無料レンタルが出来る

SoftBank 光 開通前レンタル
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

光回線は、電柱を走る光ファイバーを宅内まで引き込む工事が必要になるため、申し込みから開通まで期間が空くケースがあります。

混雑状況によっては1カ月以上もインターネットが使えません『インターネットが使えないのは困る!』という方も多いでしょう。

ソフトバンク光には、ネットが使えないときに便利なサービスが用意されています。

申し込みからインターネットが開通するまでの間、ソフトバンクエアーまたはポケットWi-Fiを無料でレンタルをしてくれる『開通前レンタル』です!

開通前レンタルに申し込むと、3日~1週間程度でソフトバンクエアーかポケットWi-Fiのどちらかが自宅に届きます。

ソフトバンクエアーの対応エリアにお住まいの場合はソフトバンクエアーが届き、エリア外だった場合のみポケットWi-Fiが送られてきます。

どちらの場合でもソフトバンク光が開通するまでの間は無料で利用できるので、インターネットの不通期間を無くすことができるのです。

開通前レンタルの提供終了日は下記のどちらか早いほうです。

  • ソフトバンク光開通日
  • ソフトバンク光の申し込み日から起算して180日目

※当然、ソフトバンク光の申し込みをキャンセルした場合も提供終了です。

提供終了日を含む月の翌月20日までに、機器を返却しましょう。

レンタル機器を破損してしまったり、機器を返却しなかった場合は違約金を請求されてしまうので注意が必要です。

修理/破損の修理交換料金

ソフトバンクエアー17,600円
ポケットWi-Fi10,450円

未返却の違約金

ソフトバンクエアー最大24,000円(非課税)
ポケットWi-Fi13,000円(非課税)

ソフトバンク光の開通後は、すみやかに返却をしましょう。

光回線からソフトバンク光に乗り換える手順

ソフトバンク光に乗り換える手順
ソフトバンク光に乗り換える手順

乗り換えでソフトバンク光を申し込む場合、必ず次の3パターンのいずれかに該当します。

  1. 新規申し込み:「フレッツ光」または「光コラボレーション」以外からの乗り換え
  2. 転用申し込み:フレッツ光からの乗り換え
  3. 事業者変更申し込み:光コラボレーションからの乗り換え

ソフトバンク光に乗り換える前のインターネットサービスが何かによって、どの申し込み手続きになるかが変わります。

では、各申し込み手続きについて詳しく解説していきましょう。

新規申し込みの方

ソフトバンク光の新規申し込みというのは、下記2つのケースを言います。

  • インターネットを契約していない状態で新しくソフトバンク光へ申し込むこと
  • 「フレッツ光」または「光コラボレーション」以外からの乗り換え

意外にも他光回線からの乗り換えも『新規申し込み』と呼びます。

『光コラボレーション』とは、回線はNTTから借りプロバイダサービスなどは事業者が自信で用意したものをセットにして販売している光回線のことです。

有名どころだとビッグローブ光、そしてソフトバンク光も光コラボレーションです。

一方、NURO光やauひかり等が光コラボレーション以外の光回線となります。

NURO光やauひかりから乗り換える場合は新規申し込みになる

新規申し込みに該当するのは『フレッツ光または光コラボレーション以外からの乗り換え』です。言い換えればNTT回線以外からソフトバンク光へ乗り換える場合は全部新規申し込みです。

※自社で用意した回線を利用しているNURO光やauひかり、イオ光やコミュファ光など電力系、J:COMなどケーブルTV、他社ADSLやポケットWi-Fiからの乗り換えは、新規申し込み。

NURO光からソフトバンク光に乗り換える場合の流れ

NURO光からソフトバンク光へ「新規申し込み(乗り換え新規)」をする流れを解説します。

新規(乗り換え)申し込みの流れ
  • STEP1
    ソフトバンク光に申し込む

    乗り換えキャンペーンを適用するため、必ずNURO光を解約する前にソフトバンク光を申し込みましょう。
    キャッシュバックが受け取れるWEB代理店経由の申し込みがおすすめです。

    \失敗したくないならこの窓口!/
  • STEP2
    「ご利用開始のご案内」が届く

    「ソフトバンク光ご利用開始のご案内」がSMS、または郵送で届きます。
    ソフトバンク光を利用するにあたって必要な情報が記載されていますので、大切に保管してください。

  • STEP3
    工事日程の調整

    基本的には「ご利用開始のご案内」の中に決まった工事日が記載されていますが、都合が合わない場合はサポートセンターに電話をして変更できます。

  • STEP4
    NURO光を解約

    ソフトバンク光の工事日が決定したタイミングで、現在利用中のNURO光を解約するのが良いでしょう。
    もしソフトバンク光の工事日まで期間が空く場合は「開通前レンタル」を活用してください。

  • STEP5
    開通工事

    予定日に担当者が来て工事を行います。
    原則立ち合いが必要ですので、忘れて予定をいれてしまわないように気を付けましょう。
    また、工事日前日までにONUや光BBユニットなどの機器が届きます。インターネットの接続に使いますので保管しておいてください。

  • STEP6
    利用開始

    開通工事が完了したらソフトバンク光の利用開始です。
    パソコンやスマホを設定し、インターネットを思う存分楽しみましょう。

転用(フレッツ光からの乗り換え)で申し込みの方

フレッツ光から光コラボレーションサービスに乗り換える事を転用と言います。

今使っているフレッツ光回線をそのままソフトバンク光でも利用するため、基本的に工事はありません。フレッツ光自体の違約金も特に発生しません。

スムーズな乗り換えが可能です。

転用承諾番号の発行方法

ソフトバンク光への転用を希望する場合、まずはNTT東西に連絡して「転用承諾番号」を取得する必要があります。

転用承諾番号は電話連絡またはWEBから取得できます。

お住まいのエリア側のNTTに連絡しましょう。

フレッツ光 東西エリア
■NTT東日本
電話番号0120-140-202(通話料無料)
受付時間9時~17時
※土日祝日も営業、年末年始は除く

転用承諾番号取得をWEBで取得する場合はこちら

■NTT西日本
電話番号0120-553-104(通話料無料)
受付時間9時~17時
※土日祝日も営業、年末年始は除く

転用承諾番号をWEBで取得する場合はこちら

WEBは土日祝日も手続きできるのがメリットです。一方、電話連絡のメリットは契約内容の確認をしたり転用に関する不明点も解決できることです。WEBも電話連絡も一長一短があります。ご都合に合う方法で連絡しましょう。

転用承諾番号を取得したら、ソフトバンク光の申し込みをすすめてください。

転用承諾番号の有効期限は発行日より15日間です。

転用承諾番号が期限切れになってしまうと、再度発行しなければいけなくなってしまうので、なるべく早めにソフトバンク光への乗り換え手続きを進めることをおすすめします。

フレッツ光からソフトバンク光に乗り換える場合の流れ

フレッツ光からソフトバンク光へ「転用」する流れを解説します。

転用申し込みの流れ
  • STEP1
    転用承諾番号取得

    NTTに連絡して転用承諾番号を取得します。

  • STEP2
    ソフトバンク光に申し込む

    転用承諾番号を伝えてソフトバンク光を申し込みましょう。
    キャッシュバックが受け取れるWEB代理店経由の申し込みがおすすめです。

    \失敗したくないならこの窓口!/
  • STEP3
    「ご利用開始のご案内」が届く

    「ソフトバンク光ご利用開始のご案内」がSMS、または郵送で届きます。
    ソフトバンク光を利用するにあたって必要な情報が記載されていますので、大切に保管してください。

  • STEP4
    ソフトバンク光へ切り替え

    フレッツ光からソフトバンク光へ切り替えを行います。
    切り替えはソフトバンクが遠隔で行うため特に何もすることはありません。
    また、切り替え前日までにONUや光BBユニットなどの機器が届きます。インターネットの接続に使いますので保管しておいてください。
    ※転用の場合は工事の必要がありません。

  • STEP5
    利用開始

    ソフトバンク光切替日に設定をするだけで利用できます。

  • STEP6
    プロバイダの解約

    フレッツ光で契約していたプロバイダが不要になるため、早めに連絡をして解約手続きを済ませましょう。

ソフトバンク光に乗り換えるとプロバイダを一本化できる

転用すると回線とプロバイダの契約を一本化できる
転用すると回線とプロバイダの契約を一本化できる

インターネットを利用するには、回線とプロバイダ双方のサービスが必要です。

フレッツ光はNTTとプロバイダ事業者、それぞれと契約する必要があります。月々の料金請求がネット回線とプロバイダで別々です。

フレッツ光はインターネットに不具合が発生すると、内容によってNTTの管轄か、プロバイダの管轄かを判断して適切な窓口に連絡しなければなりません。問い合わせ窓口が状況によって変わるので、かなり面倒です。

一方、ソフトバンク光は、プロバイダとネット回線をセットにして提供します。プロバイダとネット回線の契約を一本化できます。

月々の料金がわかりやすくなり、問い合わせ先もソフトバンクのみです。ネット回線とプロバイダが一本化してわかりやすくなったのは、大きなメリットです。

ソフトバンク光のプロバイダはYahoo!BB

ソフトバンク光のプロバイダはYahoo!BBです。

ん?何でYahoo!BBなのにYahoo光じゃないの?

その答えは、LINEヤフー株式会社がソフトバンクの子会社だからです。

ちなみに先ほども紹介した通り、ソフトバンク光は「光コラボレーション」のインターネット回線です。光コラボ回線はNTTのフレッツ回線を利用しています。

つまり、この構成がソフトバンク光の正体というわけです。

回線NTT(フレッツ光)
プロバイダYahoo!BB

転用のデメリット

フレッツ光からソフトバンク光へ転用するデメリットは2つあります。

  • プロバイダメールアドレスが使えない
  • フレッツ光会員サイトのポイントが失効する

ただどちらもそんなに重大なデメリットではなく、難しく考える必要はありません。デメリットを軽減させる対処法もあるので、あわせて紹介します。

1.プロバイダメールアドレスが使えない
プロバイダメールアドレスが使えない
プロバイダメールアドレスが使えない

フレッツ光を契約していた場合、NTTとは別にプロバイダとの契約も必要です。ネット回線+プロバイダのサービスが揃うことで初めてインターネットに繋がるからです。

フレッツ光ではたくさんの提携プロバイダがあります。あなたがフレッツ光を利用しているなら、何かしらプロバイダに契約してます。

一方、ソフトバンク光は回線とプロバイダ(Yahoo!BB)がセットになった一体型光回線です。フレッツ光からの乗り換え(転用)の場合は、プロバイダがYahoo!BBに変わります。

プロバイダが変更になると問題なのがプロバイダメールです。プロバイダが発行したメールアドレスは、別のプロバイダに変わると利用できません。

フレッツ光でプロバイダBIGLOBEだったら、ソフトバンク光に乗り換えるとBIGLOBEのメールアドレスが使えなくなるのです。

普段からプロバイダのメールアドレスを利用していなければ問題はありません。しかし、プロバイダが発行したメールアドレスを仕事や連絡用に使用していたら大問題です。

プロバイダのメアドが使えなくなっても対処法があるので安心してください。

1つは独自ドメインやYahoo!メール、Gmailなどのフリーメールに乗り換えること

フリーメールはプロバイダに関係なく、インターネット回線を乗り換えても利用を続けることができます。

2つ目の対処法は、プロバイダとの契約をメールアドレスだけ利用できるプランに切り替えることです。

プロバイダによっては、格安の月額料金でメールだけ利用できるプランを用意しているところもあるので、そのプランに切り替えてください。

2.フレッツ光会員サイトのポイントが失効する

フレッツ光を継続利用していると、会員サイトのポイントが貯まっていきます。

貯まったポイントはグルメのお取り寄せやカタログギフト、NTTのサービス料金の支払いなどに利用できます。

しかし、ソフトバンク光に転用した時点で貯めていたポイントは失効となり使えなくなってしまいます。

対処法はソフトバンク光へ転用する前にポイントを使い切ってしまうことです。

ついつい忘れがちな存在の『ポイント』ですが、もったいないので必ず使い切るようにしましょう。

事業者変更(光コラボレーションからの乗り換え)で申し込みの方

光コラボレーションから光コラボレーションに乗り換えることを事業者変更と言います。

ソフトバンク光の事業者変更もNTTの回線を利用しているため、転用と同じく工事不要でスムーズな乗り換えが可能です。

ただし、引越しをともなう乗り換えの場合は事業者変更手続きは出来ません。

引越しの場合は、現在の住所でソフトバンク光に事業者変更して移転手続きをするか、解約して引越し先でソフトバンク光を新規で申し込みましょう。

もし、今お使いの光回線に移転工事費が無料になるキャンペーンがあったら、それを活用して移転してからソフトバンク光に事業者変更するという手もあります。

事業者変更承諾番号の発行方法

事業者変更をする場合、まず現在契約している光コラボ事業者に連絡して「事業者変更承諾番号」を取得してください。

発行を依頼する連絡先や発行方法は光コラボレーション事業者ごとに異なるので、今お使いの事業者に必ず確認しましょう。

事業者変更承諾番号も転用承諾番号と同じく有効期限は発行日より15日間です。

期限切れになっても再発行できますが、二度手間になってしまうのでできるだけ早めにソフトバンク光の申し込みをすすめてください。

NTT西日本の場合は、事業者変更の手続きの際に「お客様ID:CAF番号(CAFから始まる13桁の番号)」が必要です。光電話などの付加サービスに加入している場合は、NTT側の情報開示承諾の手続きが必要になります。

光コラボレーション事業者の指示に従ってNTTへ連絡し、手続きを進めてください。

楽天ひかりからソフトバンク光に乗り換える場合の流れ

光コラボレーション事業者のひとつである楽天ひかりからソフトバンク光へ「事業者変更」をする流れを解説します。

事業者変更申し込みの流れ
  • STEP1
    事業者変更承諾番号の取得

    楽天ひかりに連絡して事業者変更承諾番号を取得します。

  • STEP2
    ソフトバンク光に申し込む

    事業者変更承諾番号を伝えてソフトバンク光を申し込みましょう。
    キャッシュバックが受け取れるWEB代理店経由の申し込みがおすすめです。

    \失敗したくないならこの窓口!/
  • STEP3
    「ご利用開始のご案内」が届く

    「ソフトバンク光ご利用開始のご案内」がSMS、または郵送で届きます。ソフトバンク光を利用するにあたって必要な情報が記載されますので大切に保管しましょう。

  • STEP4
    ソフトバンク光へ切り替え

    楽天ひかりから

    ソフトバンク光へ切り替えを行います。
    切り替えはソフトバンクが遠隔でおこなうため特に何もすることはありません。
    また、切り替え前日までにONUや光BBユニットなどの機器が届きます。インターネットの接続で使いますので保管しておいてください。
    転用の場合は、工事の必要がありません。

  • STEP5
    利用開始

    ソフトバンク光切替日に設定をするだけで利用できます。

  • STEP6
    元の光コラボ回線の解約

    楽天ひかりは基本的に自動解約になりますが、そうでない光コラボ事業者もあるため解約作業が必要か必ず確認しておきましょう。

オプション追加による工事費の発生に注意

事業者変更での乗り換えでも、オプションなどを追加すると工事費が発生する場合があります。

特に、ソフトバンク光テレビの申し込みをした場合には、別途配線工事が必要になり結構な費用がかかるので覚えておきましょう。

ソフトバンク光テレビを申し込んだ場合の初期費用はこちら。

テレビ視聴サービス登録料3,080円
標準工事費(テレビ1台)13,200円
共聴工事費(テレビ2~3台)26,400円

ちなみに、ソフトバンク光テレビの月額費用はこちら。

月額費用825円

上記の初期費用がかかります。

テレビを申し込む際はお気を付けください。
>ソフトバンク光テレビの詳細はこちらをご覧ください。

事業者変更の記事をこちらにまとめました。

ソフトバンク光へ乗り換える際は光BBユニットをレンタルしよう

ソフトバンク光に乗り換える際は光BBユニットをレンタルしよう
ソフトバンク光に乗り換える際は光BBユニットをレンタルしよう

ソフトバンク光に乗り換える際は、出来るだけ「光BBユニット」をレンタルしましょう。

光BBユニットを接続するだけでソフトバンク光の使い勝手は劇的にアップします!

その理由と特徴を詳しく解説していきます。

光BBユニットを接続するとIPv6高速ハイブリッドが利用できる

光BBユニットをレンタルしている方は、快適・高速なインターネット通信が出来る『IPv6高速ハイブリッド』を利用することが出来ます。

IPv6高速ハイブリッドの仕組みについて、出来るだけ分かりやすく簡単に説明しましょう。

インターネットに接続する機器には必ずIPアドレスが割り振られます。

IPアドレスはネット上の住所のような役割を持っていて、機器を特定し正しくデータを送り届けるために必要なもので、これが無ければインターネットに接続できません。

そのIPアドレスを発行する役割を持っているのがIPv4やIPv6と呼ばれる接続方式です。

従来から利用されているIPv4は、約43億個のIPアドレスを発行する事が出来ます。

しかしインターネット人口やネットに繋がる機器が増えてくるにつれ、IPアドレスが足りなくなってきてしまうという事態に陥りました。

IPアドレスが枯渇すると、回線混雑が起きやすく、速度が出にくい状況となってしまいます。

そこで登場したのが次世代の接続方式IPv6です。

IPv6は、なんと約340澗個、ほぼ無限ともいえるIPアドレスを発行する事が出来ます。

  • IPv4:43億
    ⇒4,300,000,000
  • IPv6:340澗
    ⇒340,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000

これだけのIPアドレスがあれば、もう当分の間枯渇の心配は無いでしょう。

IPv6高速ハイブリッドでどう変わる?
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドは、IPv6接続のままIPv4のサイトも閲覧が可能になったサービスです。

ソフトバンク光を契約する際は出来るだけ光BBユニットをレンタルして、IPv6高速ハイブリッドで快適なネットライフを送りましょう。

※IPv6高速ハイブリットの月額料金は不要です。

IPv6高速ハイブリッドを利用するためには光BBユニットのレンタルが必須

IPv6高速ハイブリッドは月額料金・初期費用とも無料です。IPv6高速ハイブリッドはソフトバンク光の専用ルーター『光BBユニット』をレンタルしなければ利用できません

光BBユニットレンタル料金513円/月

IPv6高速ハイブリッドを利用すれば、ネット速度が速くなります。快適にインターネットを使うために光BBユニットのレンタルをおすすめします。

それだけIPv6高速ハイブリッドがあるのとないのとでは快適さが段違いだからです。

光BBユニットからWi-Fiを飛ばすには別途オプション加入が必要

今はインターネットに接続する際に、Wi-Fiを利用するという方のほうが圧倒的に多いのではないでしょうか。

光BBユニットにはもともとWi-Fiを飛ばす機能が備わっています。

これなら、IPv6高速ハイブリッドもWi-Fiも使えて一石二鳥・・・とはいきません。

光BBユニットのWi-Fiは単体では使えず、それを開放するオプション、「Wi-Fiマルチパック」に別途加入しなければならないのです。

2つのオプションを併せた月額料金は下表の通りです。

光BBユニットレンタル513円/月
Wi-Fiマルチパック1,089円/月
合計1,602円/月

・・・ちょっと高いと思いませんか。

これなら市販のWi-Fiルーターを買った方が良いんじゃないか?

まったくその通りで、光BBユニットだけをレンタルしてWi-Fiは市販のルーターに任せてしまう方法がおすすめです。

その場合は、光BBユニットに市販ルーターを接続することで、IPv6高速ハイブリッドのままWi-Fiを飛ばすことが出来ます。

光BBユニット+ルーター 接続イメージ

光BBユニットと市販ルーターを併用する場合は、二重ルーターを防ぐため、市販ルーター側をアクセスポイントモード(ブリッジモード)に切り替えて接続してください。

アクセスポイントモードは、ルーター機能を止めてWi-Fi機能だけを活かす設定の事です。

おうち割 光セットを組むと光BBユニットやWi-Fiマルチパックがお得なセット料金で利用できる

ただし、自分か家族の中にソフトバンクかワイモバイルのスマホを使っている方がいる場合は、光BBユニット+Wi-Fiマルチパックの方がおススメです。

おうち割 光セットを組むと、光BBユニットなどが割引価格で利用できるようになるためです。

詳しく紹介しましょう。

ソフトバンクかワイモバイルのスマホとソフトバンク光をセットで利用すると、スマホの月額料金が1台当たり550円~1,100円永年割引になる『おうち割 光セット』が適用できます。

また、その副効果で「光BBユニット」と「Wi-Fiマルチパック」、「固定電話サービス」の3つのオプションが月額550円のセット料金で利用できるようになるんです!

おうち割 光セットオプション
引用:エヌズカンパニーキャンペーンサイト

本来、光BBユニットのレンタルだけで513円掛かるオプションですので、Wi-Fiマルチパックと固定電話が付いて550円はかなりお得と言えます。

また、『おうち割 光セット』を適用するということは、最低でも550円の割引が入りるため、プラスマイナスゼロで損をする事はありません。

もし、スマホが1,100円割引のプランだったり2台以上ある場合は、むしろ割引額の方がずっと大きくなります。

Wi-Fiマルチパックのもう一つの効果:外出先でBBモバイルポイントが利用できる

Wi-Fiマルチパックを申し込むことでもう一つ出来るようになることがあります。

街中に飛んでいる公衆無線LAN『BBモバイルポイント』が利用できるようになるんです。

外出先で仕事をしたり、”ギガ不足”に悩む方には結構ありがたいサービスです!

接続エリア順次拡大中!
JR主要駅、空港、カフェ(マクドナルド含む)、ホテル、東海道新幹線(東京~新大阪間)のN700系車内等でご利用可能です。

ソフトバンク株式会社サイトより引用

光回線からソフトバンク光への乗り換えでお得な窓口

ソフトバンク光への乗り換えはお得な申し込み窓口を活用しよう
ソフトバンク光への乗り換えはお得な申し込み窓口を活用しよう

ソフトバンク光への乗り換え手続きが出来る窓口はたくさんあります。

ソフトバンク光の申し込みができる窓口
  • ソフトバンク光の公式ホームページ
  • ソフトバンクショプ
  • 家電量販店のブース
  • WEB代理店
  • 訪問営業や電話営業

この中のどこから申し込んでもソフトバンク光の品質や速度は変わりませんが、申し込み時に受け取れる特典は窓口によって大きな差があります。

つまり、できるだけお得なキャンペーンを展開している窓口を選ぶのがポイントなのです。

一方で、何も貰えない窓口や、絶対避けたい悪質なソフトバンク光代理店も存在しています。

では、どのようにしてお得な窓口と悪質な窓口を見分けたら良いのでしょうか?

こういった窓口は避けたほうが無難!

ここでは「避けたほうがいい窓口の特徴」や、「騙されて契約をしないコツ」などを紹介いたします。

  1. ソフトバンクショップや公式サイトは特典がほとんどない
  2. 訪問営業や電話営業は避けた方が無難
  3. 家電量販店はポイント還元が多い
  4. キャッシュバックが高額すぎるところは総額表示になっていないか要確認
  5. キャッシュバックの受け取りまで期間が長すぎるところは避ける
  6. 特典の申請方法が複雑なところは避ける
  7. 面倒な条件が盛り込まれていないか要注意

頭の片隅にとどめていただき、間違って申し込まないようにしましょう!

1.ソフトバンクショップや公式サイトは特典がほとんどない

ソフトバンクのスマホを契約できるソフトバンクショップでも、もちろんソフトバンク光を申し込むことが出来ます。

店員さんと対面で話せるので、分からないことや聞きたいことが多い方にはメリットもあります。

ただし、申し込み特典がほとんど無いため一切お得感はありません。

※ひょっとしたら、お父さん犬グッズは貰えるかもしれませんけど。

同様にソフトバンク公式サイトからの申し込みも、申し込み特典がないためおすすめではありません。

2.訪問営業や電話営業は避けた方が無難

どんなに魅力的な営業トークだったとしても、突然掛かってきた『営業電話』や『訪問営業』からは申し込まないようにしましょう。

こういった窓口は営業力でお客さんを獲得するため、集客のための独自キャンペーンは用意していないケースがほとんどです。

また、これは営業マンの質にもよりますが、ソフトバンク公式を装ったり、営業と悟らせないようなトーク術を駆使し、いつの間にか契約させられてしまう悪質なケースも少なくありません。

向こうから営業してきた怪しい窓口より、自分でお得な窓口を見つける方がずっとおすすめです。

3.家電量販店はポイント還元が多い

大手家電量販店のブースでもソフトバンク光の受け付けをしています。

こちらも対面形式なので、家電を買うついでに色々質問しながら申し込むことができるのはメリットと言えるかもしれません。

ただし、キャッシュバック特典を実施しているところはほぼ無く、そのお店でのみ使えるポイント還元がメインです。

高額家電などを購入する予定がある方には良いかもしれませんが、買い物の予定が無い方にはあまりお勧めいたしません。

4.キャッシュバックが高額すぎるところは総額表示になっていないか要確認

明らかにキャッシュバックが高額すぎるところは怪しいと思った方が良いでしょう。

そういった窓口は、公式キャンペーンの還元額や割引額を、自社のキャッシュバック金額と併せて総額表示している可能性があるためです。

公式キャンペーンはどの窓口からも申し込んでも適用できるため、それをあたかも自社のキャッシュバックのように見せるのはフェアではありません。

必ず事前にキャッシュバック額の内訳をチェックするようにしてください。

5.キャッシュバックの受け取りまで期間が長すぎるところは避ける

キャッシュバックが受け取れるまで、あまりにも長い期間を設けている窓口も注意が必要です。

受け取り時期が10ヶ月後や1~2年後に設定されていたら、あなたは覚えていられますか?

このようなケースでは、受け取り月の直前に特典申請をしなければならないことがほとんどです。

万が一申請手続きを忘れたまま期限が過ぎてしまうと、キャッシュバックは受け取れなくなってしまいます。

つまり、キャッシュバックの受け取り時期が遅い窓口は、申請忘れが起きるようにわざとそのように設定している可能性あるのです。

6.特典の申請方法が複雑なところは避ける

キャンペーンの申請方法が複雑なところも避けた方が良いでしょう。

例えば、下記ような申請方法をとっている窓口は、契約者が見逃してしまったり申請を忘れてしまうのを狙っている可能性があります。

  • 特典の進呈時期が数回に分けられていて、都度申請しなければならない
  • 契約時に発行された新しいメールアドレスに手続き先のURLが届く
  • 書面とフォームの両方で手続きが必要

忘れたまま期限が過ぎてしまうと、キャッシュバックは永久に受け取れなくなってしまいます。

7.面倒な条件が盛り込まれていないか要注意

どんなキャンペーンでも、適用条件は事前にしっかり読み込んでおきましょう。

そこで面倒くさそうな条件を設けている窓口は要注意です。

  • 有料オプションへの強制加入
  • 友達紹介
  • ウォーターサーバーやホームルーター等、別商品の契約
  • 特典申請時にキャンペーンコードを記載する

これはキャッシュバックをなるべく高額表示するために、わざと達成が難しい適用条件を設定している可能性が考えられます。

例えば、ホームルーターを同時契約すれば額面通りの高額キャッシュバックが貰えますが、同時契約しない場合は半分以下のキャッシュバックになってしまうようなイメージです。

それどころか、条件を達成できないとキャッシュバック自体貰えなくなってしまう場合もあります。

光回線を契約するのに、別途ホームルーターを契約する人は果たしてどれだけいるのでしょうか?

ほとんどいないはずです。

ソフトバンク光の申し込みはWEB代理店がお得

ソフトバンク光のお得な申し込み窓口は、ずばりWEB代理店です。

その理由は、窓口独自キャンペーンと公式キャンペーンを併用できることにあります。

実は、一口に『ソフトバンク光のキャンペーン』と言っても、SoftBank自身が行っている公式キャンペーンと、各申し込み窓口が独自に行っているキャンペーンの2種類あるのです。

公式キャンペーン

その名の通りソフトバンク(株)が公式に行っているキャンペーン。
工事費を実質無料にしたり、他社から乗り換える際の解約違約金を補填してくれたり、どちらかというと掛かった費用を還元してくれるものが多い。
1年を通して行っているものや、期間限定で行っているものがあります。

窓口独自のキャンペーン

ソフトバンク光の窓口業務を行っている事業者が、独自に行っているキャンペーン。
窓口がキャンペーン内容を決めているため、金額や条件はその会社によってさまざま。
キャッシュバックが主流です。

公式キャンペーンは、基本的にソフトバンク光を申し込んだ方全員が適用できるものです。

一方、窓口独自キャンペーンはその窓口から申し込んだ方にしか適用されません。

つまり、窓口独自キャンペーンを行っている窓口から申し込んだ方がどちらも適用できるためお得なのです。

その中でも、一番豪華な独自キャンペーンを行っているのがWEB代理店になります。

優良WEB代理店を見つけるポイント

ソフトバンク光を取り扱っているWEB代理店だけに絞っても、国内には多数存在しています。

その中から「優良WEB代理店」を見つけるポイントは3つあります。

  1. キャッシュバックの時期が早い
  2. キャッシュバックの手続きが超簡単
  3. ソフトバンクから何度も表彰されている
1.キャッシュバックの時期が早い

キャッシュバックを受け取れるまでの期間が長い代理店より、出来るだけ早く受け取れる代理店を選びましょう。

例えば1年後のキャッシュバックを覚えていられる人はどれだけいるでしょうか?

受け取りまでを長く設定している代理店の場合、受け取り日直前の決められた期間内に特典申請しなければならず、それを忘れてしまうと永久にキャッシュバックが受け取れなくなってしまいます。

つまりそういった代理店は、契約者が受け取り忘れるのを狙っている可能性があるのです。

一方優良代理店の場合は、遅くても2~3ヶ月以内には受け取りまで完了しています。

例えば、3月にソフトバンク光の利用を開始したら5月末に振込んでくれるイメージです。

2.キャッシュバックの手続きが超簡単

次に「キャッシュバックの手続きの簡単さ」も重要です。

手続きが面倒だとやる気も無くなりますし、そのまま放置していると貰い忘れてしまう可能性も高まります。

ベストなのは、ソフトバンク光を申し込んだ際の電話でキャッシュバックの申請も同時に完了するような代理店です。

このようなWEB代理店から申し込めば、お客さんのほうから能動的に動く必要は無く、待っているだけでキャッシュバックが受け取れます。

3.ソフトバンクから何度も表彰されている

あとは「ソフトバンクからの表彰歴の有無」も確認してみましょう。

WEB代理店はソフトバンク光の取次実績や顧客対応品質が評価されると、ソフトバンク(株)から感謝状を受け取ることが出来ます。

そう言った代理店のほとんどは、WEBサイトなどに感謝状を掲載しているはずです。

これは優良代理店でないと貰えないものですから、安心してソフトバンク光へ申し込むためには意外と重要なポイントと言えます。

\ソフトバンクから表彰される代理店はこちら/

ソフトバンク光の乗り換えに最適!キャッシュバックがお得な代理店

ソフトバンク光へ乗り換えるならキャッシュバックが簡単に手に入る代理店で申し込みましょう。なぜなら、キャッシュバックがサクっと手に入れば、節約や欲しいものの購入に充てられるからです。

ソフトバンク光へ乗り換えるのにおすすめの代理店を紹介します。

  1. 正規代理店『エヌズカンパニー
  2. 正規代理店『NEXT
  3. 公式『Yahoo!BB
ソフトバンク光代理店エヌズカンパニー
特典A最大70,000円
特典B最大65,000円
+Wi-Fiルーター
転用・事業者変更15,000円
進呈時期最短1カ月
手続き方法申し込み時の電話で完結
こんな方におすすめ
  • 手間ひまかけずにキャッシュバックを受け取りたい
  • 評判の良い代理店で申し込みたい
  • 実績のある代理店で申し込みたい

エヌズカンパニーの申し込みキャンペーンの特徴は、なんといっても手間ひまかけずに簡単にキャッシュバックを受け取れることです。

特典申請は、ソフトバンク光の申し込み時の電話で口座番号を伝えるだけ(後からSMSで送ってもOK)なのでとても簡単。

また、オプション加入などの複雑な条件も無く、キャッシュバックは申し込みから最短1ヵ月で指定口座に振り込まれます。

そのためキャッシュバックを貰い忘れてしまう心配が無く、確実に受け取れるるです!

中には『代理店から申し込むのは少し心配・・・』という方もいらっしゃるかもしれません。

ただ、エヌズカンパニーはソフトバンク光の取次実績や顧客対応品質が評価され、ソフトバンク社からから何度も感謝状を進呈されている信頼できる代理店ですので心配は無用です。

また、キャンペーンサイトには実際に利用された方のレビューがたくさん投稿されているので参考になります。

私が確認したときは5,800件を超えるレビューが投稿されていて、概ね良い評価が多かったです。

ぜひあなた自身の目でチェックしてみましょう!

\評判が良い代理店はこちら/
ソフトバンク光代理店NEXTのキャンペーン
特典特典A:37,000円
特典C:ニンテンドースイッチ
特典
※転用・事業者変更
15,000円
進呈時期最短2ヶ月
手続き方法申し込み時の電話で完結
こんな方におすすめ
  • 人気のゲーム機で遊びたい
  • 楽して特典を手に入れたい
  • 早く特典を受け取りたい

ソフトバンク光代理店NEXTは特典Cを選べば、ニンテンドースイッチが貰えます。「やりたいゲームがあるけどニンテンドースイッチ本体がない」そんなあなたはNEXTがおすすめです。

キャンペーン特典の手続きはとても簡単です。申し込み後にNEXTからかかってくる電話で「ニンテンドースイッチにします。」と伝えるだけで手続きが完了します。ソフトバンク光の開通後、最短1カ月であなたのもとに届くのも嬉しいです。

\最短1カ月でニンテンドースイッチプレゼント/
特典25,000円
進呈時期サービス開始月の翌月から
手続き方法申請の必要無し
こんな方におすすめ
  • ソフトバンク光の関連会社から安全に申し込みたい
  • 転用・事業者変更で申し込みたい
  • 手続きせずにキャッシュバックを手に入れたい

公式と紹介していますが、厳密に言うとソフトバンク会社本体では無く、その子会社のプロバイダ『Yahoo! BB』が展開している申し込みキャンペーンです。

ソフトバンクもヤフーもかなり知名度が高い会社ですので、知らない代理店から申し込むよりずっと安心できます。

『代理店から申し込むのは不安』『過去に悪質代理店に当たって嫌な思いをしたことがある』・・・そういった方にはYahoo!BBからの申し込みがおすすめです。

なお、以前は5のつく日、もしくは日曜日限定で25,000円キャッシュバックでした。(それ以外の日は減額となっていました。)しかし現在は曜日・日にち問わず、いつでも25,000円のキャッシュバックが貰えます!

また、フレッツ光や、フレッツ光回線を利用した光コラボレーションサービスからソフトバンク光に乗り換える場合、キャッシュバック額が少なくなるケースが多いのですが、Yahoo!BBなら金額が変わらない点も魅力です。

\プロバイダだから安心!キャッシュバック25,000円進呈中/

光回線からソフトバンク光の乗り換えに関するよくある質問

ソフトバンク光の乗り換えに関するよくある質問
ソフトバンク光の乗り換えに関するよくある質問

インターネット回線を他社へ乗り換える場合、いろいろな不安や質問などが出て来ると思います。

そこで最後に、ソフトバンク光への乗り換えに関するよくある質問をピックアップしてみました。

ぜひ参考にご覧ください。

引越しの場合でも、ソフトバンク光の乗り換えキャンペーンは適用できますか?

引越しを伴う場合でも、ソフトバンク光の下記乗り換えキャンペーンは対象になります。

  • ソフトバンク光あんしん乗り換えキャンペーン
  • 乗り換え新規で割引キャンペーン

ただし、引越し前の他社インターネット回線とソフトバンク光が同一名義、または同一苗字の家族名義である必要があります。

あとは各キャンペーン手続きや条件を満たすだけで大丈夫です。

転用でソフトバンク光へ乗り換えた場合、工事費はかかりますか?

転用の場合、今契約しているフレッツ光回線をそのままソフトバンク光で利用できるため、原則工事はありませんし工事費もかかりません。

ただし、フレッツ光の工事費の残債が残っていた場合はそのままソフトバンク光に引き継がれます。

また、フレッツ光ライトプランからの乗り換えや、速度の異なる品目変更を伴う転用の場合、ソフトバンク光でオプションの追加した場合などは別途工事費用がかかります。

ソフトバンク光の申し込み時にいろいろ確認があるため、フレッツ光の契約内容を手元に用意しておきましょう。

ソフトバンク光のあんしん乗り換えと乗り換え新規キャンペーンは、別々に手続きする必要がありますか?

どちらかの手続きだけで大丈夫です。
「あんしん乗り換えキャンペーン」が適用されれば、「乗り換え新規で割引キャンペーン」も同時に適用され
ます。

※どちらも適用対象だった場合。

他社解約時に違約金が発生しないのであれば、乗り換え新規キャンペーンの手続きだけするようにしましょう。

ソフトバンクエアーなどのホームルーターからの乗り換えでも乗り換えキャンペーンは適用できますか?

あんしん乗り換えキャンペーンは他社回線からソフトバンク光に乗り換える際に掛かった違約金などの費用を補填してくれるキャンペーンです。
そのため、ソフトバンク社のソフトバンクエアーは対象外となります。

ただし、他社のホームルーターの回線解除料金や端末の割賦残債はキャンペーン対象になります。

複数の他社回線からの乗り換えでもソフトバンク光の違約金還元は適用できますか?

「あんしん乗り換えキャンペーン」の還元対象は1回線のみです。

例えば、ケーブルTVとポケットWi-Fiからソフトバンク光へ乗り換える場合でも、どちらか1回線のみの還元しか受けられません。

比べて違約金が高額な方で、あんしん乗り換えキャンペーンを適用するようにしましょう。

電話営業から申し込んでしまったのですが、後からキャンセルは出来ますか?

ソフトバンク光の申し込みキャンセルは可能です。
ソフトバンク光の開通工事日よりも前にキャンセルをすれば、違約金などもかかりません。

また、キャンセルしたあとであれば別の窓口から再度申し込むことも可能です。

お得なキャンペーンを展開している窓口を探して申し込みましょう。

開通工事が終わってからのキャンセルは解約扱いとなり、違約金のほか工事費や契約事務手数料なども請求されてしまうためご注意ください。

エヌズカンパニーのキャッシュバックはいつ貰えるの?

エヌズカンパニーのキャッシュバックは最短1ヶ月で振り込まれます。

例えば、3月にソフトバンク光の課金が始まった方は、5月末に受け取れます。

代理店の中には申し込んでから1年後にキャッシュバックを振込むところもあるので、良心的と言えるでしょう。

ソフトバンク光の問い合わせ先を教えてください。

ソフトバンク光 カスタマーセンター
電話番号0800-111-2009(通話料無料)
受付時間10:00~19:00(年中無休)

基本的に上記のサポートセンターに電話をすれば、ソフトバンク光に関するほとんどの問い合わせに答えてくれるはずです。

ただし、週末などは電話が繋がらないことが多いため、混雑する時間帯を避けるか、メールやチャットなどを活用しましょう。

ソフトバンク光から別の光回線へ乗り換える際のおすすめはありますか?

おすすめの光回線は?
おすすめの光回線は?

おすすめの光回線は、あなたの利用状況によって異なります

  • オンラインゲームを快適にプレイしたい
  • テレワーク中にネットが切れたら困る
  • 動画配信をする
  • スマホとセットで安くしたい
  • とにかくインターネットにお金をかけたくない

インターネットをどのように利用するかによっておすすめできる光回線が変わってくるのです。用途別におすすめの光回線を下記の記事で詳しく解説しています。ソフトバンク光から別の光回線へ乗り換えを検討中なら参考にしてみてください。

【まとめ】乗り換えはキャッシュバックキャンペーンを利用するとお得

ソフトバンク光へ乗り換える5つのメリットや、乗換手順などを紹介しました。

今記事のまとめです。

インターネット回線の乗り換え先は、ソフトバンク光が1番お得です!

その理由は5つあります。

ソフトバンク光に乗り換えるメリット5点
  1. 乗り換えで他社違約金を最大10万円まで還元
  2. 乗り換えで工事費実質無料
  3. 代理店からキャッシュバックがもらえる
  4. 「おうち割光セット」でスマホの月額料金割引が受けられる
  5. 開通工事までWi-Fi機器の無料レンタルが出来る

今お使いのインターネット回線に不満がある方は、我慢しながら使い続けてもストレスが溜まるだけです。

ここはスパッと回線を乗りかえてスッキリしませんか?

ソフトバンク光への乗り換えなら解約違約金などの各種費用を抑えられ、さらに窓口を選べばキャッシュバックも受け取れます。

これを機にソフトバンク光への乗り換えを検討してみてください。

ソフトバンク光を使うためには、当然ながら申し込みが必要です。ただ、ソフトバンク光の窓口はたくさんあり、どこで申し込もうか迷ってしまいませんか?そこでソフトバンク光の申し込みにおすすめの窓口を紹介します。高額キャッシュバックが簡単な手続きでサクッと手に入りますのでぜひお役立てください。

\失敗したくないならこの窓口!/